水槽の最近のブログ記事

ネット上の情報でタンクメイトについて、気になる情報があった。
「苔を食べる個体も居るが、それではないものもいる」ってやつである。

でも、どんな環境の固体が食べるかは書かれていない。
それは見つからなかった。
始めから分かっていれば、苔を食う子を採用したいものである。


我が家はタンクメイトを二箇所で買った。

一箇所は行きつけのアクアリウム専門店。
ここでは大きな水草水槽がある。
とてもだが、人が手入れをしていたら、体が持たない量の水草達がいる。
いつもオトシンが水槽の中におり、私が見たときも彼らは働いていた。


もう、一箇所はホームセンターである。

ピッカ、ピカに磨かれた水槽で彼らは泳いでいた。
売っている人もバイトらしき店員さんで、魚のことを聞いたが返答らしい返答は貰えなかった。



「どちらが苔を食う子を売っているか?」と聞かれたら、あなたはどっちを選ぶでしょう。





最大のヒントはオトシンは、苔を食べる生き物です。・・・かな?




愚かな私は両方で、タンクメイトを購入しました。。゚(゚´Д`゚)゜。
言われなくても分かる事なのに・・・、本当におバカさんです。

苔を食べる子は、前者です。

後者の場合、水槽がピッカ、ピカの段階で、購入を一端考えた方が良い。
オトシンは苔を食べる生き物です。
それも始終、食べている。

水槽がピッカ、ピカだと、食べ物がない、ってことです。
少し食べられなくても、死にはしませんけどね・・・。




じゃあ、次の質問は
「ピッカ、ピカの水槽の子が、何を食べて生きているか?」



人口で作られたフードです。
彼らの口は人口のフードに慣れています。

普通、タンクメイトとして飼うのなら、魚が一緒に居るはずです。
人口のフードに慣れている子は、魚も餌も食べる習性があったりする。

魚の給仕時に彼らは、一緒にお食事します。
魚によっては、それで満腹にする習慣が出来上がっていたりします。

その理由は・・・、

ホームセンターでは水を汚すから始終、餌なんてやってられませんし、餌のやりすぎは水を汚します。
かと言って、汚れた水槽で魚を売るわけにも行かない。

魚の方も一日に数回しか餌をもらえないなら、その生活習慣通り、一回の給仕で腹一杯、食べることを覚えるんです。

で、結果的にフードを好み、苔はあんまり食べない子に育つ、と言う訳です。
それも雑食の食習慣を持っています。

始めは彼らは全く、苔に興味を見せませんでした。
しかし、数日が経つとオヤツとして、少しだけ苔を食べてくれるようになりました。
相変わらずフードでお腹を満たすことは、欠かしませんけどね。
草よりも、肉が好きってところは、人間にも多いことだから、気持ちは分かります。


話は変わって・・・
前者の子は元々、苔を食べて生きていた子なので、我が家でも着いた直後から苔をバリバリと食べていました。

そこに沈むフードにも興味を見せません。

彼らの主食は草(苔)です。


今度、お嫁に貰うときはよく観察して、苔を食べているかを確認してから飼おう、と思います。
スネイルの戦いの後、水草さん達が異常に減りました。
今回は彼らの仕事に敬意を表し、呼び捨ては止めます。
今まで気が付かなかったのですが、水草さんは水を浄化していたようです。


その表れとして水が濁りだしました。
始めは何も考えずに、伸びるのを待とうと思ったのですが、余りにも酷く濁るので新しく水草を買いに行きました。


嘘のような本当の話・・・。
水草さんを入れた一週間以内に、水槽の水は澄んできました。
水槽の中でどんな仕事をしているかは知りませんが、浄化はしているみたいです。


そんなときに実感をします。
水槽もより自然に近い状態にあると、管理の手間が省けますね。

今年、90cm水槽を買いました。
運の悪いことに今年の春にサーモスタット付きのヒーターが壊れてしまいました。

寒くなったので買い替えようと、ヒーターを買いに行ったんですが売っていません。

水槽機器って意外と、リニューアルが早いみたいですね。
二年前には売っていたのに、今はサーモスタット自体が別の形になっているので、ヒーターは取り寄せになっていました。
面倒くさいと思い、放置していたら水温がとうとう、20℃を切ってしまった。

それにヒーター部分だけって、売ってないんです。
これはホームセンターの購買作戦なんでしょうか?
ヒータ部分だけ売ってくれていれば、財布には絶対に優しいのに。

人って寒くなって液温が下がってから、買いに走るもんです。

でも、店頭には売っていないことは知っている。
思い余って30cm用水槽に使っていたヒーター(温度固定用10cmくらいの長さ)を、簡易的に入れました。
意外や意外、これで90cmの水槽が温まるんですよね。

サーモスタット付きのヒーターを買うと、近所のホームセンターでは約5000円はします。


我が家で使っている小型ヒーターは、2000円くらい。


90cm水槽は金魚がいるくらいだから、小型ヒーターでもOKみたいです。
財布の寒さも迎える年末ですから、これは本当にありがたい。
【送料無料】フラット水槽では味わえない臨場感『パノラマ600 4点パワーボックスセット』(定価34,650円)【送料無料】フラット水槽では味わえない臨場感『パノラマ600 4点パワーボックスセット』(定価34,650円)
¥23,900円


コトブキパノラマ600 4点
パワーボックスセット
 
フラットでは味わえない臨場感
 
写真はパノラマ1200 4点パワーボックスセット 
【特徴】
コトブキならではの卓越したデザイン、独自の曲げガラス技術によるひときわ際立つ美しさ。多彩なセットバリエーションから、あなたの『オリジナル』を見つけていただけるでしょう。
水槽上部をスッキリ見せたいあなたには、外部式フィルターセット。 
パワーボックス55 適応水槽サイズ:75~90cm(約85~157L)セット内容:バルブタップ×2・吸水パイプ・送水パイプ・ストレーナー・シャワーパイプ×2・キスゴム8個入・ホース×2本(外径22mm/内径16mm/長さ1m50cm)・
インナーバスケット×3・各種ろ材
 
パノラマ専用プログラス付
後方プラカバーは、フィルター方式に応じてカットや取り外しが可能なようにプラスチックを採用。また、上部から照明効果を遮断することの無い透明色を採用しています。【商品仕様】
水槽サイズ:幅600×奥行400×高さ400(mm)水容量:85L
セット内容:パノラマ水槽600、ツインライト600、パワーボックス55、専用プログラス
【価格】パノラマ600 4点パワーボックスセット
定価34,650円 → 23,900円(税込)
 パノラマ600 4点ターボセット
【セット内容】
水槽・専用プログラス・ツインライト・上部フィルター
定価31,500円 → 22,900円(税込)
パノラマ600(水槽のみ)
【内容】
水槽・専用プログラス
定価20,685円 → 14,900円(税込)アクアボード600
【仕様】
サイズ:幅730×奥行515×高さ710mm
定価21,000円 → 14,400円(税込) 

【送料】
送料無料
でお届けします。(沖縄・離島は別途料金がかかります)
 
さらに詳しい情報はコチラ≫
$水草水槽を始めたい方は...サンマリンオリジナルセット EJ-60 6点セット$水草水槽を始めたい方は...サンマリンオリジナルセット EJ-60 6点セット
¥24,800円


初めての方でも安心して60cm水草水槽を楽しめるセットです。見た目スッキリ、今流行のフレームレス水槽を使っているのでインテリアにもGood!!当店スタッフが使いやすさと機能にこだわり選び抜いた用品を使ったオリジナルセット!!
セット内容:水槽(フレームレスW600XD300XH360/約50L)・外部フィルター(エーハイム2213)・ろ過材(パワーハウスソフトS1L)・保温器具(マイクロセーフプラス150W)・ライト(NEWツインライト600ブラックorツインライトS600シルバー)・バックスクリーン(ADAアクアスクリーン600ノーマルブラックorブルー)定価:¥38,955
さらに詳しい情報はコチラ≫
【送料無料】フラット水槽では味わえない臨場感『パノラマ1200 4点スーパーターボセット』【送料無料】フラット水槽では味わえない臨場感『パノラマ1200 4点スーパーターボセット』
¥59,900円



コトブキパノラマ1200 4点
スーパーターボセット
  
フラットでは味わえない臨場感
   
 
写真はアクアボード1200とパノラマ1200 4点パワーボックスセット
【特長】
●コトブキ独自の曲げガラス技術による際立つ美しさと存在感。
●45度の曲げガラス。
●ツインライト1200とスーパーターボ1200Zプラスが付いています。
アクアボードとの組み合わせでさらに洗練されたインテリア水槽に!

【商品仕様】
水槽サイズ:幅1200×奥行450×高さ450 水容量:200L
ツインライト1200S
上面フィルター『スーパーターボ1200Zプラス』 
上部式フィルターのスタンダードタイプ。温度ヒューズ内蔵の無給油式ポンプ採用。
海水・淡水用
専用プログラス付
パノラマ専用プログラス
後方プラカバーは、フィルター方式に応じてカットや取り外しが可能なようにプラスチックを採用。また、上部から照明効果を遮断することの無い透明色を採用しています。
【価格】定価84,000円 → 59,900円(税込)
 
 
その他に900cmのセット・水槽のみもございます。
『パノラマ900 4点ターボセット』 39,900円
『パノラマ900 4点パワーボックスセット』 39,900円
『パノラマ900 水槽のみ』 28,900円
パノラマ1200 4点
パワーボックスセット

【セット内容】
水槽・専用プログラス・ツインライト・パワーボックス90
定価78,750円 →
54,900円(税込)
パノラマ1200
(水槽のみ)

【内容】
水槽・専用プログラス
定価56,175円 →
39,900円(税込)
 
【送料】
送料無料
でお届けします。(沖縄・離島を除く)
 
さらに詳しい情報はコチラ≫
【送料無料】フレームレス水槽『クリスタルキューブ300 5点セット』【送料無料】フレームレス水槽『クリスタルキューブ300 5点セット』
¥6,490円


クリスタルキューブ300
  5点セット 
オールガラス
フレームレス水槽  
クリスタルキューブ300に
プロフィットフィルターSと
フリーサイズライトをセットしました!
  +
||【特長】
キュートな正立方体のフレームレス水槽です。
簡単お手入れの外掛式フィルターと機能性と安全性を追究した高品質フリーサイズライトをセットしました。
【仕様】
サイズ:幅300×奥行300×高さ300(mm)
水容量:25L
ライト:フリーサイズライト(グレータイプ)
フィルター:プロフィットフィルターS
【価格】

6,490円(税込)
 
【送料】
送料無料でお届けします。
(沖縄・離島は別途料金がかかります) 

さらに詳しい情報はコチラ≫
だいぶ、朝晩が涼しくなってきました。

とはいえ、お昼の間は、まだまだ気温が高く残暑が厳しいですね。
水温が27℃を超えることがあります。

これが27℃を超えないような気候になれば、エビを育てる最適な季節の始まりです。

ヤマトヌマエビやミナミヌマエビといったエビは、水温の変化にも弱いですが、水質の変化にも弱いです。
ですから、エビを飼うためには、ある程度水質が安定した水槽が必要になります。

今年からエビを飼おうと思う方は、今のうちに水槽をセッティングし始めれば、ちょうどいいですよ。
必要なものは、
・水槽
・ろ過器
・砂利
・水草
・パイロットフィッシュ(テトラなど)
・蛍光灯

1.ろ過器に生物ろ過用のろ材をセットします。
2.水槽にろ過器と蛍光灯をセットします。
3.水槽に砂利を敷き水で満たします。
4.水草を植えて、パイロットフィッシュを入れます。

パイロットフィッシュには、水質の変化や、暑さにも強い、
カージナルテトラ・ネオンテトラやグッピーなどを選びます。

しばらく、カージナルテトラを飼育していれば、ろ過器の中のろ材に生物ろ過に必要な微生物が繁殖します。
微生物の効果で、水質が安定するようになります。
水質は亜硝酸の濃度に注意しておきましょう。


気候が涼しくなるころ、水質が安定していると思います。
安定した水槽にエビを入れれば、元気いっぱいに泳いでいると思います。

水質の変化に弱いので、エビを買ってきたら、水合わせは慎重に行いましょう。

水温がさらに上昇しています。
大阪の気温は、日中は35℃以上!!
夜でも25℃を下回ることはありません。(熱帯夜です)
となれば、水温が気温以下になることはありませんから、日中は30℃を越えています。

最近は、水槽用のファン(扇風機)を点けっぱなしです。
それでも、30℃を越えます。
夜でも、30℃を少し下回る程度(28℃)です。
この状況は、1週間前と変わっていません。

氷だと、作っても作っても、ドンドン水槽に入れる必要があります。
特に60cm水槽だと、氷では水温はなかなか下がりません。
こういうときに威力を発揮するのが、保冷剤です。

ケーキやアイスを買ったときに付いてくるヤツです。
保冷剤を冷凍庫の中に入れておきます。
カチコチになった保冷剤を水槽に入れます。
30cm水槽なら、4~6個ほどで3℃ぐらい下がります。
60cm水槽に使う場合は、特大の保冷剤を使います。

氷は製氷器でしか作れませんし、巨大な氷を入れるときは、カルキも気になります。
保冷剤ならカルキの心配も無いし、何回でも使えるので便利ですよ。
とはいえ、保冷剤で家の冷凍庫の1/3程占めています。

この暑さの中でも、オトシンクルスも元気いっぱい!!
苔取りに励んでいます。
水温がさらに上昇しています。
大阪の気温は、日中は35℃以上!!
夜でも25℃を下回ることはありません。(熱帯夜です)
となれば、水温が気温以下になることはありませんから、日中は30℃を越えています。

最近は、水槽用のファン(扇風機)を点けっぱなしです。
それでも、30℃を越えます。
夜でも、30℃を少し下回る程度(28℃)です。

さすがに、ファンを回し続けると、水槽の水の減りが早いです。
1週間で2cm以上、水が減ります。
ファンをつける前は、水温33℃ぐらいで、1cmも減っていない様に思います。

こんな時に活躍するのが、氷です。
製氷器で作った氷を、水槽に入れてやります。
30cm水槽の場合、水温にもよりますが、500ccの計量カップに2杯分を水槽に入れてやれば、3℃ほど下がります。
ただ、60cm水槽になると、ちょっとやそっとでは下がりません。
また、別の方法を考えます。


この暑さの中でも、カージナルテトラは、元気いっぱい。
さすが熱帯魚!!と言ったところです。
1  2

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち水槽カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは水作です。

次のカテゴリは苔取りです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。