産卵~飼育水槽へ~

| コメント(0) | トラックバック(0)
ゾエアのエサは微生物や、コケなどです。

野生のヤマト自体が幼生が海に下り、海で成長して川に遡上する両側回遊型(りょうそくかいゆうがた)の生物でため、稚エビの段階では汽水の環境が必要です。

発眼前に70%汽水(海水:真水=7:3)を作りましょう。
大ざっぱに計るなら・・・

汽水を1L作る場合は、1Lの海水を作るのに必要な海水の元と、塩を調べます。
それに0.7を掛けた量が、必要な量です。
500mlに換算したい場合は、それに掛ける1/2をすればいいです。

なぜ、1/2か?
500ml/1000ml=1/2だからです。

ペットショップに行けば、海水用の塩と海水の元があります。
それを元に計算して下さい
*塩などを溶かす水は、カルキ抜きをした水を使って下さいね


早めに準備をしていれば、ゾエアのエサとなるコケが出来ます。
抱卵を確認したら、早めに準備しましょう。
ウィローモスも彼らには、良いベッドになるので、準備して上げると喜びます。



エアレーションも必要になるので、優しくエアレーションをしてあげましょう。

ただ、エアレーションは激しくしないように注意してあげて下さい。
小さな体では水流に勝てず、もまれてしますからです。


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ebichan.shoubai-hanjo.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/396

コメントする

このブログ記事について

このページは、t.nが2011年12月 3日 17:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「苔取り~食べない苔~」です。

次のブログ記事は「抱卵~卵を発見~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。